あんかけ大聖堂

サークル「とろみ原理主義」天空寺もやしのブログです。

己の熱に焼かれ続ける人生を送ってきました

 

「こっ!これは私の炎!まさか!」

「己が炎にその身を焼かれ罪を悔いるがいい」

「ギャアー」

みたいなのあるじゃないですか

あるんですよ。実際。

いやほんとに。

今日はそういう話です。

  テルモ 電子体温計 【スピード検温式 平均20秒】 ET-C231P

体がね、熱いんですよ

夏は特に熱くて

自分が座ってた椅子

自分が寝ていた布団

最悪です

めちゃめちゃ熱い。

原因は簡単で、自分の熱がこもりまくってるんですねこれ。

 

平熱が高いんじゃないのか?そう思ったこともありました。

でも測ってみると36度9分

テルモのホームページによると全人類のざっくりした平均体温は37度!

まぁ〜〜〜普通の体温ですわ 

www.terumo-taion.jp

 

つい先日も飛行機で眠りに落ちちゃって(寝るともう最悪。なんか体温めっちゃ上がる気がする)、目が覚めたら椅子は激アツに、ベルトは外せないから激アツな椅子に縛り付けられたままで「ベルト外せ」のサインを祈るようにして待ちましたよ。

 

寝る時は一定時間経つと今寝ているところが熱くなるから、布団を3つのエリアに分割してローテーションで転がってますし

イスも(座椅子なんですけど)しばらく座ったら席を離れるか椅子なしに切り替えて冷えるのを待つかしてます

仕事してた時はイスの座面から風が出るタイプの扇風機シートみたいなの敷いてやり過ごしてました。

 

正直多少の冷気ではこの熱さを鎮めることはできないんじゃないかと思ってます

現状できることといえば制汗シートのひえひえ効果で気持ちを誤魔化すことくらいです

 

他にもあります

持ってるチョコが溶ける!

これほんとに悲しくて

普通のチョコだとじっと手に持ってる間に表面がじわじわ溶けてきちゃうんですよ

焼きチョコにすることで溶ける問題にひとつの回答をもたらしてくれたBAKE

マジですごいなと感謝の意をここで示しておきます。

 

このようなかたちで

不便な点はいくらでも思いつきますが、便利な点がなかなか出てこない。 

冬場には「あったかーい!」と、冷え冷えな人たちにちやほやされることもあるでしょうが、結局それらの人たちも夏場には「暑いからあんま触れてくんな」と、掌を返されることでしょう。

 

とまぁこのように

己の炎に焼かれながら生きているわけですが

この力をどう使えばいいのか

どう向き合っていけばいいのか

20数年生きてきても未だに見えてきません

Xメンなら教えてくれるのかもしれませんね。

ニューミュータンツ、楽しみにしてます

それではまた次回


The New Mutants | Official Trailer [HD] | 20th Century FOX

 

 映画館で観たいぞ…頑張れ…!

 

 

 

『チャイルド・プレイ』感想 新たなチャッキーが巻き起こす「怪奇!Alexa殺人事件」とは

※この記事ではやたらめったらAlexaが人類に反旗を翻す話をしますが、

Alexa及びamazonを貶める意図は一切ありません。スマートスピーカー、おもしろいよね。

 

チャイルド・プレイ』すごいカチッとしてよくできてました

 

childsplay.jp

 

しかしですね……わたくし天空寺もやし

『戦慄怪奇ファイル コワすぎ』シリーズが大好きなので!

体が!どうしても!トンチキ要素を!求めてしまう!これは性(SAGA)!

それ以外は本当によくできていたと思います。

 

この映画の成り立ち的な話をすると

凶悪殺人犯の魂が宿った人形を巡って起きる惨劇を描いた『チャイルド・プレイ』シリーズ(調べたらめっちゃシリーズあった)があって

そのリメイク版として『IT/イット "それ"が見えたら、終わり』(まだ観てないんですよね…観ないと…)のプロデューサーが携わって出来たこの『チャイルド・プレイ』があるって感じなんですよね

 

また、リメイクにあたって

ただのチャッキー人形に殺人犯の魂がブードゥーの呪術で込められて〜みたいなオカルトが廃されて

代わりにチャッキー(劇中の商品名はバディ人形)は高性能AIを搭載した人形という設定になっています。

Alexa積んだAIBOみたいなもんですね(ビビるくらいかわいくないけど)

Amazonの代わりにカスラン社という巨大企業が存在していて

そこの商品と連動があるという設定

電気やテレビをつけ消ししてくれて自動運転車まで呼んでくれる

現代的どころかちょっと先の未来ですね

 

さて、ここまで読む限りだと

凶悪殺人犯の魂がオーバーソウルされた旧シリーズのチャッキーに比べて、

バディ人形くんには殺人人形になりそうな気配はさっぱり見えません

どういうことでしょう?

そう!ここからが真骨頂!

 

開始5分でわかるシーンなので喋っちゃうんですけど

まず大前提として

なんと!

バディ人形くんたちは貧しい労働者たちが鞭打たれながら!

手作業で!作られています!

は?

は??

完成した人形を梱包する仕事とかじゃないですよ

パーツごとにバラけてるバディ人形を組み上げて

AIチップなんか調整してそれを組み込んで箱詰めする所まで

その全工程を労働者が手作業でやっております

なんたる職人技!これが手作りの持つ温かみというやつですね!

セキュリティガバガバかよ!

 

しかもこのバディ人形工場の労働環境が劣悪!

ある男性労働者は、ちょっとぼーっとしていた所を引っぱたかれ

今作業している人形を作り上げたらお前はクビだ!と言われる始末

いや、普通に考えて今やってる仕事終わってからその通告しないと

今やってる仕事へのモチベ下がるなんてもんじゃないでしょ…

と思ったそこのあなた!

 

大正解です。

 

怒った労働者は組み立て中だったバディ人形のAIからあらゆる制限を削除!

(だから梱包とかだけやらせてあとはオートメーションにしたらよかったじゃん…)

どんな残虐行為もどんな汚い言葉も制限されない完全に自由で完全に無垢なバディ人形が生まれたのです!

(ちなみに労働者は以前は路上生活者だったため、

解雇のショックからかこのバディを完成させたのちに自殺してしまいます……)

人災じゃん!完全に人災ですよこれは!

貧困から来る過酷な労働環境が生み出した無垢なるモンスター!

彼はこれからいったいどうなってしまうのか!

 なんとこの後、不良品としてきちんとお店に返品されることになります

そりゃそうだ。

目はたまに赤く光るし言葉はノイズ入るしでどう見てもロクなもんじゃないからね。

 

 

しかし…

お店のカスタマーセンターに勤務していた主人公の母親が

うまくいかない息子との関係回復のためにプレゼントとして

パクって持ち帰ってしまいます…

ああ!主人公の家に正規品のバディ人形を買えるお金さえあれば! 

 

そんなこんなで主人公のもとにやってきたバディ人形くん、

なんかいろいろバグってて主人公の名づけを受け入れず(それにしてもハン・ソロはねーだろ)

勝手にチャッキーを名乗ってしまいます!(なんで…?なんか布石置いてた…?)

でもそれ以外は本来の友達ロボットとしての役割をきっちり果たして

主人公のさびしい心を癒してくれる本当の友達となり、絆を深めていきます。

うーんいい話だなぁ~~~

 

で、話が終わればよかったのですが、残念なことにチャッキーには倫理観も制限もありません。

チャッキーの主人公への親愛はどんどんエスカレートしていって

しまいには主人公を傷つけたり、苦しめたりする存在を次々と”始末”しはじめてしまうのです。

狂気に陥ったチャッキーから主人公は逃れることができるのか!

この先のお話は実際に見てもらうとして

 

 

今作のチャッキー、犯行手口が自身の「Alexaが内蔵されている」という点を120%活かしていて

見ていて感心するシーンばかりでした

ライトのオンオフによる不意打ち

部屋中のスピーカーから自分の声を出して居場所をかく乱する

テレビにチャッキーの犯行映像(当然カメラ機能があるので殺害場面をきっちり録画しているぞ!)を見せて動揺を誘う

刃物を備え付けたドローンを操る

自動運転サービスをジャックして事故を起こす

もうやりたい放題ですよ

 

でも、将来Alexaが反乱を起こしたらこんな感じなのかな~って想像できてちょっと楽しかったですね

やはりアンチAlexaフィールド発生装置の開発が急がれる…

あとは持ち主がバディ人形の視界を確認できる機能でチャッキーの居場所を追うシーンもあったりして

お互いに機能を活用していたのが好感度高いですね

欲を言うと「デッドコースター」的なやたら手の込んだピタゴラ殺人システム とかあったらハチャメチャ度が増して

(僕の)満足度がより高くなったと思います。

 

 

そういう感じでチャッキーの設定変更は

Alexaやスマート家電が普及しだした現代という背景だけでなく、

凶悪な悪のカリスマが重大な犯罪を起こしていた時代のイメージから

ごく普通の人間が社会の歪みなんかをきっかけにタガがはずれてとんでもない事件を起こしてしまう

この時代の変化に即したアップデートだったと思います

 

不気味なマークハミルの演技が見たい方、

(最後まで気づきませんでしたが、チャッキーの声はマークハミル氏が演じておられます。)

Alexaの反乱が見たい方、

困難を乗り越えてたくましく成長する男の子が見たい方、おすすめです。

 

 

(ここだけの話、バディ人形の造形が可愛くなさ過ぎて劇中では大人気なの笑っちゃった)

 

f:id:moyasi_you2:20190723084030j:plain

 

ゼリーで人生に彩を

皆さん、ゼリーは好きですか?

僕は大好きです。

でかくてスプーンですくって食べるものから

押し出して一口で食べれるようなミニサイズまで

どんなゼリーもだいたい好きです。

 

 

そんなゼリーで簡単に、毎日をちょっとだけ楽しくする方法、ご存じですか?

そんなに難しいことではありません。

毎日の昼ごはんに1つ(2つでも3つでも節度を持って)

ゼリーを付けることです。

 

 

「それだけ?」と思うかもしれませんが

これ結構効きます

解説しましょう。

 

 

☆ゼリーで毎日が楽しくなるポイントその1

「1日の折り返し地点にゼリーが待っている」

今日の仕事も自分の尻を拭いながら他人の尻を拭う散々なスタートだったな…なんて気分が滅入る日にも、お昼が来ればゼリーがあります。

好きなゼリーをちゅるんと吸えば(でかいやつはスプーンでガっと行く人もいるでしょう)

多少のことなら許してやるかな〜という気持ちになってくるというものです。

まぁお昼でなくても、決まった時間に食べるようにすると「あと1時間でゼリーだ…!」みたいな元気が湧いてくるのでオススメです。

 

 

☆ゼリーで毎日が楽しくなるポイントその2

「選ぶ楽しみができる」

これはでかい

ゼリーには本当にたくさんの種類がありますから、

ストックしておいたゼリーの中から今日はどれを持っていこうかと考える時間は最高に贅沢な時間になることでしょう。

どれを選んでもいいし、全部持っていったって構わない。悩ましい…

これなら労働や面倒ごとに行く前の半端ないテンションの下降も多少は食い止められることでしょう。多少は。

 

 

☆ゼリーで毎日が楽しくなるポイントその3

「ゼリーを買うのさえ楽しい」

クソみたいな1日の終わりにはゼリーのストックを補充しに行きましょう!

美味しそうなゼリーを見つけたら、思い切って2袋買っちゃいましょう!

どっちか選べない時はどっちも買っちゃいましょう!

買い物はストレス発散にもなるといいますし

買えば買うだけ日々のストックが増えるだけなので

無駄になることもありませんね。

 

 

いかがでしょうか

まぁ読んだらわかる通り、ゼリーでなくとも普通に成り立ちます。

チョコでもおせんべいでも昼寝でも、

自分の好きなものを1日の真ん中にちょっとだけ置いて

毎日の嫌な気分を誤魔化していきましょうね。

 

 

f:id:moyasi_you2:20190609205724p:plain

ゼリーです

くれぐれもよく噛んでから飲み込みましょう……

劇場版ビルドを観て、君だけのBe The One チャンスを見つけよう。

おはようございます。
天空寺もやしです。

この記事を開いていただいたということは
ただいま絶賛上映中の「劇場版仮面ライダービルド Be The One」を既に観て
自分だけのBe The Oneチャンスについて語りに来たところでしょうか。

あるいは
「Be The Oneチャンスってなんだよ」という疑問を抱えて訪れた方もいらっしゃるかもしれませんね。

Be_The_Oneチャンスとは何かについて語ると、
この映画の核心的な部分に触れてしまうことになりますから
ネタバレ厳禁の方は、ぜひとも己の目で確かめてから
再びお会いしましょう。
Be The Oneチャンスは逃げませんからね。












以下ネタバレ注意

Be The Oneチャンス…
それは劇場版仮面ライダービルドBe The Oneにて
Be The Oneが使われなかった悲しみのあまり
では自分ならどこでBe The Oneをかけるのか、
どのシーンならそのエモさを爆発させられるか、
Be The Oneを流す最適なタイミング
それが
Be The Oneチャンスなのです。
今皆さんの脳裏に特定のシーンがビビッと浮かび上がった事だと思います。

ここからは
私が思うBe The Oneチャンスを3つほど挙げていきますので
頷いたり首を振ったりしながらご覧ください。


私が選ぶBe The Oneチャンスその1
まずはやはり冒頭でしょう
いつものナレーションとBe_The_Oneが冒頭に欲しい!というのは誰もが求めてると思うんですよ。
やはりオープニングを流しながらいつものメンバーが戦闘を行うというのは劇場版の醍醐味ですからね。
恐らく姉弟を助けるシーンに被さる形で流れることになるでしょう。
弟を決死の覚悟で逃がすお姉ちゃん
転ぶ弟!
無慈悲に放たれる弾丸!
そこへ割り込むバイク!
姉弟を逃がした戦兎はフルボトルを手にあの名台詞をキメる!
「さぁ、実験を始めようか」
デーレーレーレレーレー
これですよ。

まぁ、そこまでいくと折角なら冒頭は四人ライダーが勢ぞろいして顔見せ戦闘して欲しかったなぁ~とか
いろいろ欲が出ちゃうんですけど、その辺は尺もありますからなんとも、といったところですかね。
(あのシーンに実験を始めようかのセリフなかった気もするんですけどそこはご愛嬌ということで。)


私が選ぶBe The Oneチャンスその2
続いてはこちら、
終盤の戦兎と万丈のハイタッチシーンです。

戦いを終え無音で歩く2人
自然と笑みがこぼれる2人
スッと差し出される手
ハイタッチを交わす2人
パン!
デーレーレーレレーレー

ほら、聴こえてきたでしょう?
そのまま音量は小さめになってエピローグへ
最後は「送るよ響くよ」の「よ~~~」に合わせて引いていくカメラ
広がる北九州の景色
ちょっと無音
からのエンドロールとエンディングテーマ

これですよこれ。
やっぱりエンディングにオープニングが流れるやつがね、好きなんですよね。


私が選ぶBe The Oneチャンスその3
ラストはここ。
ラブアンドピースのシーンです。

父、葛城忍から無意識に受け継いでいた(であろう)
ラブアンドピースという信条
その言葉が葛城忍の口から語られる。
そして掲げられるピースサイン
デーレーレーレレーレー
遠ざかっていく父の記憶
最終決戦はクライマックスを迎える!

これですよ。
クライマックス戦闘に主題歌を流されて
アガらない人間がいるだろうか(いやいない)

しかし、せっかく2人で1人の仮面ライダーになったのなら
キレるところ以外でも2人のセリフが一致するシーンが欲しかったなぁという気持ちはあります。
それこそラブアンドピースを唱えるところとか。
BLEACHで義務教育を終えたので「「ただ俺の魂にだ!!!」」が好きすぎるんですよね。
そういう感じでね、もう一声!という気持ちもありつつ、しっかり楽しかったので
やっぱり夏映画は楽しいなぁ~

さて、これでBe The Oneチャンスについてお分かりいただけたことだと思います
皆さんの思うBe The Oneチャンスはいったいどこだったでしょうか。
ぜひ周りのライダーファンの皆さんと議論を交わしてみてください!
円盤が出た暁には勝手にBe The Oneを流して鑑賞するのもいいかもしれませんね(名案)
夏休みの自由研究にするのもいいかもしれませんね(よくない)

劇場版仮面ライダービルド Be The One/はただいま絶賛公開中!!みてね!!

あんかけ大聖堂竣工

140字では鍛えられない文章筋の筋トレのために開設しました。

気がむいた時に気がむいたことを書きなぐる場所にする予定です。

 

とろみ原理主義という名前でサークル活動をしているので

とろみと原理主義、それぞれの単語から連想する言葉の組み合わせで

あんかけ大聖堂が生まれました。

 

あんかけが好きです。

白倉大聖堂は許すわけにはいきません。

よろしくお願いします。